この記事は2022年5月31日更新しています
日本の夏は気温も湿度も高くて暑いですね
特に湿度が高いとより不快に感じてしまいます
気温が高くても湿度が低ければ結構過ごしやすいんですよね
それにお部屋の湿気がたまっているとカビの原因になってしまいます
そこで今回は最新の湿気対策アイテムを紹介したいと思います!
こんな人におすすめの内容になっていますので最後まで読んで頂ければ嬉しいです

Yoitasのコンパクト除湿機!
私がおすすめするのYoitasのコンパクト除湿機です

オススメポイントはこの3つ!
コンパクトだからどこにでも置ける【Yoitas】
ペットボトルサイズなので非常にコンパクトです
見た目もシンプルでお部屋置いても生活感が出ないのも嬉しいです
※再利用のための乾燥時には電源に繋ぐ必要があります
- クローゼット
- 押し入れ
- タンス
- 靴箱
などの電源が無い場所でも除湿できます
一般的な除湿剤と比べて除湿面積が3倍近くあるのでしっかり吸湿してくれます
赤ちゃんがいても安心がしてつかえる【Yoitas】
除湿剤と違って水がこぼれないし中身が飛び散ることもありません
間違って赤ちゃんが遊んでも「中身を飲んでしまったり」「床に中身をぶちまける」なんてことはありえません!
ちなみに音は無音なので全く気になりません
もちろん寝室に置いても大丈夫です!
半永久的に使える【Yoitas】
なんとこのコンパクト除湿機は水捨てしなくてOKです
吸湿して容量がいっぱいになったらドライスタンドで乾燥させることができます!
ドライスタンドでの充電も1回あたり約1.5円なので経済的です
Yoitas使ってみた感想
それでは実際に使ってみて良かったところや気になったところを紹介したいと思います
Yoitasの良かったところ
除湿力が強い【Yoitas】
使う前はかなりコンパクトなので本当に除湿できるのかなと不安でしたが全く問題なかったです
むしろ普通の除湿剤よりしっかり湿気を吸い取っていると感じました
公式サイトに除湿面積が市販の除湿剤の3倍と書いてあったのでかなりパワフルだと思います
生活感が出にくい【Yoitas】
除湿剤や除湿機と違ってお部屋に置いても生活感がでません
オシャレな部屋にしたい方には本当におすすめです
コンパクトで目立たないのに見えても生活感がでないのは嬉しいですね
気になったところ
湿気が多いところだとすぐに容量がいっぱいになる
梅雨の時期だと容量がすぐにいっぱいになってしまいます
場所にもよりますが5日から1週間くらいでいっぱいになります
逆に言えばそれだけ除湿力が強いということです
楽天市場の口コミだと3~4日でいっぱいになっている方もいるみたいですね
ドライスタンドを使うだけなんですが、めんどくさいと感じる方もいるかもしれません
普通の除湿剤や除湿機でも水捨てがあるのでこの点はあまり変わらないかもしれないですね
Yoitasまとめ
今回はYoitasのコンパクト除湿機を紹介しましたがいかがでしたでしょうか
- 赤ちゃんやペットがいる
- 生活感を出したくない
こういった方におすすめなのでぜひ試して下さい!
コンパクトなのでどこにでも置くことができます
試しに買ってみて便利だったら追加で買い足すのもありだと思います
ご自宅の生活をもっと快適にしてきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました