仙台グルメ

【感想】雰囲気が良くておすすめ!泉ロイヤルパークホテルに泊まってみた♪

みなさんは旅行が好きですか?

最近は中々旅行にも行きづらいですよね

最近は近場のホテルや旅館に泊まってゆっくりすることが多いです

もちろんしっかり感染防止対策をしているところを選んでます

ということでこの前泊まってきた「泉ロイヤルパークホテル」について紹介したいと思います

私の感想を踏まえてご紹介しますので最後まで読んで頂ければ嬉しいです

泉ロイヤルパークホテル

下記の3点を中心に紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いします

  • アクセス
  • 雰囲気
  • 料理

アクセス

土日は仙台駅から無料のシャトルバスも出ているみたいです

ですが車の方が行きやすいと思います

高速道路で行く方は泉ICか泉PAスマートICで降りて下さい

泉PAスマートICの方が道路は空いている思います

仙台泉プレミアム・アウトレットのすぐ近くなので

  • 昼間はショッピング満喫
  • 夜はホテルでゆっくり過ごすことができます

雰囲気

このホテルの一番のおすすめポイントは雰囲気が良いことです

お城のような佇まいと英国式の庭園が特徴でメルヘンチックな非日常感を堪能できます

ヨーロッパ風のつくりになっており自然の中で優雅な時間を過ごすことができます

結婚式にも使われているホテルなので特別感を味わいたい方におすすめです!

庭園ではBBQも楽しむことができるので家族や友達とわいわいやるのも良いですね

もちろんコース料理もあるのでお好きなプランを選んでみて下さい

早目にチェックインすればラウンジで庭園を眺めながらティータイムを楽しめます

  • フレーバーティー
  • マカロン
  • ワイン

などなど充実のラインナップを無料で楽しむことができます

私もスパークリングを飲みながらゆったり過ごしました(笑)

女性限定ですがエステもかなり評判が良いみたいなので時間があれば試してみて下さい!

宿泊プランによって無料で受けられる場合と特別価格で受けられる場合があるみたいなので確認してみて下さい

料理

朝食と夕食をそれぞれ紹介したいと思います

夕食

結構ボリュームがありましたが美味しくて普通に完食してしまいました(笑)

ゆず風味の料理が多くとても爽やかでした

お肉も魚介も良かったけど付け合わせの野菜も甘みがしっかりしていて美味しかったです♪

宮城県を中心に東北の厳選された食材を使っているみたいですね

鹿島台産の「デリシャストマト」を使った料理が何品か出てくるんですが糖度が高く普通のトマトと全然違うのでぜひ食べてみて下さい

下の写真はデリシャストマトのフォンダンビスクソースを使ったポワレです

ちなみに一番のお気に入りは『山形県産グリーンアスパラガスと貝のナージュです

朝食

  • 小松菜のスムージーとサラダ
  • お寿司やカルパッチョ
  • 焼き魚やポークステーキ

色々な料理が少しずつ味わえるようになってました

これだけでも充分なんですがなんとメインはエッグベネディクトでした

思いがけず人生初のエッグベネディクトにかなりテンションが上がりました

美味しかったんですが他のエッグベネディクトを食べたことがないので上手く伝えられません(笑)

私はニューヨークに行ったことはありませんが一緒に行った連れが「本場のより美味しい」と言っていたので信頼度は高いと思います

まとめ

今回の記事はいかがでしたでしょうか

遠出の旅行は難しい状況ですがたまには近場のホテルで羽を伸ばすのも良いと思います

東北地方にお住まいの方はぜひ泉ロイヤルパークホテルで日頃の疲れを癒してください

最後まで読んで頂きありがとうございました