みなさんはダイエットをしたことがありますか?
- 食事量制限で摂取カロリーを減らす
- 運動して消費カロリーを増やす
- 糖質制限等で血糖値の上昇を抑える
- 筋トレで代謝アップ
このように色々なダイエット方法があると思います!
ちなみに私は上の4つ全部試したことがあります(笑)
でも今回はダイエット方法の話ではないんです!
ダイエットをする上でのメンタルの話です
つまり精神論です(笑)
でも非常に大事なのでぜひ最後まで読んでください!
私自身が成功したダイエットでもこの心構えが一番重要だと実感しています
それでは解説していきたいと思います
ダイエット心構え
結論から言うとダイエットで成功した自分を具体的にイメージして下さい!
ダイエットそのものを目的にしてはいけません
ダイエットは目的ではなくあくまで手段です
- キレイな身体になりたい
- お気に入りの洋服を着こなしたい
- 速く走れるようになりたい
それぞれの目的を達成するための手段としてダイエットをするんですよね?
これは勉強とかでも一緒です
ただ「勉強できるようになりたい」だと漠然とし過ぎです
- ○○大学に入りたい
- 新しい仕事に挑戦するために資格が欲しい
- 海外旅行をもっと楽しむために外国語を話せるようになりたい
こんな感じで勉強ができるようになって夢を叶えている自分を強くイメージすることが大切です
私はずっとバスケットをやっているんですがシュートを決めるうえで一番重要なのは
- キレイなフォームでシュートを打っている姿
- ボールが高い弧を描いてリングを上から射貫く軌道
この二つを強くイメージすることです!
他のスポーツでも当てはまると思うのでイメージは大切にして下さい
目的と手段が明確でないとデメリットもあります
例えばダイエットそのものを目的にすると
- 痩せた自分をイメージしにくい
- モチベーションを維持しにくい
- 達成感を感じにくい
このようなデメリットがあります
成功している姿をイメージをすることは本当に大切ですのでぜひ意識して下さい。
強く思えば現実になる
強く思えばやがて現実になります
これはオカルト的な話ではありません(笑)
- 成功している自分をイメージする
- そのためには具体的に何をする必要があるか考える
- やるべきことが明確になる
- 行動&継続
- 理想(未来の自分)から逆算して今の自分が行動する
この流れが非常に大切です!
理想の自分を強くイメージしましょう!
イメージしにくい方は
- 芸能人
- モデル
- アスリート
誰でも良いのであこがれている人をイメージすると良いと思います
その人の行動を真似するのも良いと思います
具体的にイメージして行動に移しましょう!
まとめ
今回はダイエットの心構えについて解説しましたがいかがでしたでしょうか
もちろんダイエットだけでなく多くのことに当てはまるかと思います
- 理想の自分を具体的にイメージする
- その理想を実現させるために行動する
ダイエットの場合は
- スタイルが良くなってモテたい
- お気に入りの洋服を着こなしたい
- 試合で勝つためにもっと速く動けるようになりたい
そのためにダイエットする
この順番を間違えないで下さい
みなさんも一緒に理想の自分に近づいて行きましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました