BEST BUY

【BEST BUY】キャッシュレス決済中心の方におすすめ!アブラサスの小さい財布

この記事は2022年2月28日に更新しています

突然ですがみなさんはキャッシュレス派ですか?それとも現金派ですが?

私は断然キャッシュレス派です!

キャッシュレスのメリットは色々あるのですがおつりのやり取りが無くなっただけでも会計がスムーズになったと感じています

スマホでの決済メインなので「もう財布無くても良いのでは?」と思うことすらあります

とはいえ個人経営の飲食店やラーメン屋さんなど現金での支払いが必要な場面もありますよね

クイックペイやQR決済対応のお店も増えてきてますがスマホ決済では対応できないことも多いです

キャッシュレス派でも最低限の現金やカードは必要

今回は「キャッシュレス決済が中心だから現金はそんなに持ち歩かなくても大丈夫」「最低限のカードは常に持っておきたい」こんな方におすすめな財布をご紹介したいと思います

実際に使ってみた感想も踏まえて解説しますので参考にして頂けると嬉しいです

それではニューノーマルな小さい財布についてみていきましょう

アブラサスの薄い財布と小さい財布

今回ご紹介するのはアブラサスのお財布です

薄い財布か小さい財布好きな方を選ぶことができます

アブラサスの小さい財布

二つ折りの財布で「ポケットに入れていても気にならない快適さ」を実現しています

革同士はもちろんカードとコインが重ならないように作られているため機能性を保ちつつ極限まで薄い財布となっています

私は薄さと機能性を両立したデザインに惹かれて薄い財布を使っています

薄い財布にはカードや現金はどれくらい入るの?

薄い財布にしまえるカードや現金の容量はこんな感じです

  • カード5枚
  • お札は15枚程度
  • 小銭は999円
  • 鍵orタッチ決済用のカード1枚

小銭は999円入るので整理しておけばおつりが小銭できてもしまうことができます

他の薄い財布やマネークリップだと小銭をしまう場所がなかったりするのですがアブラサスの薄い財布は最低限の小銭ならキッチリ収納できます

小さい収納スペースも付いているので自宅のカギも財布にしまうことができます

交通系のカードやVISAタッチ対応のカードを入れておけば他のカードと干渉しないので財布に入れたまま決済できます

ちなみに私は仙台市の交通系カード「イクスカ」を入れて使っています

定期ケースやキーケスを持たなくても良いので持ち物がかなりコンパクトなりますよ!

アブラサスの小さい財布

小さい財布はなんとカードとほぼ同じ大きさという驚きのサイズです

薄い財布と比べるとやや厚みはあるのですがその分これ以上ないくらい小さいです

キーケースのようなスタイリッシュなデザインで携帯性に優れています

お札をおらずにしまえるデザインなので紙幣の出し入れもスムーズです

薄さよりサイズを優先する方は小さい財布がおすすめです

アブラサスの薄い財布を実際に使ってみて感じたメリット・デメリット

薄い財布のメリット

  • 想像以上に携帯性が高い

本当に薄くて予想以上に携帯性が高いです

財布をバッグにしまう必要はないので会計のとき慌てて財布を探す必要もありません

ジャケットの内ポケットにしまっておけば名刺入れを入れているような感覚なのでほとんど邪魔にならないです

荷物がかなりコンパクトになるのでよりスマートにお買いもすることができます

非常にシンプルですが実際に使ってみるとかなり快適です

アブラサスの財布は機能性を損なわず携帯性を極めている

薄い財布のデメリット

  • カードは5枚ピッタリじゃないとダメ
  • 小銭入れはなるべく空にしておく必要がある

まずカードは5枚ちょうどじゃないといけません

  • 4枚以下だとカードが落ちてしまう
  • 6枚以上は入らない※収納ポケットは別

使わないカードをたくさん持つことはできないのでメリットととらえることもできますがポイントカードなどをたくさん使いたい方にとっては相性が悪いかもしれません

ただ最近はポイントカードもアプリ化しているので上手く使うこともできると思います

ポイントカードだけを理由に買い物しているとついつい余計な買い物をしてしまうこともありますしね

本当に必要なカードは意外と少ないのかもしれません

ちなみに私が財布に入れているカードはこの5枚です

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • クレジットカード
  • キャッシュカード
  • イオンの株主優待カード

これとは別に収納ポケットに交通系カード「イクスカ」を入れています

実際に使っていて困ったことはありません

みなさんも1度、不要なカードを持ちすぎてないか見直してみてはいかがでしょうか?

もう一つのデメリットは定期的に小銭の整理が必要なことです

小銭入れには999円までしか入らないのでなるべく少なくしておく必要があります

思い切っておつりの小銭は貯金箱などで貯めるのもありかもしれません

ちなみに私の場合は小さい小物入に貯めています

アブラサスの財布まとめ

今回の記事をまとめると

アブラサスの財布がおすすめなのはこんな人

  • キャッシュレス派
  • 持ち物はなるべく少なくしたい

アブラサスの薄い財布に入る容量は

  • カード5枚
  • お札は15枚程度
  • 小銭は999円
  • 鍵orタッチ決済用のカード1枚

アブラサスの財布のメリットは

機能性を損なわず携帯性を極めている

アブラサスの財布のデメリットは

  • カードは5枚ピッタリじゃないとダメ
  • 小銭入れはなるべく空にしておく必要がある

シンプルでスマートな生活が好きな方にとっては想像以上に快適ですのでぜひ一度チェックしてみて下さい

他の記事でも実際に使ってみて良かったものを紹介しているので気になる方はそちらも読んでみてください

最後までお読みいただきありがとうございました